ご相談事例集

はじめての方にとっての介護は
不安がいっぱいです。

具体的な介護相談ができずに
困っている方からの
相談例をご紹介いたします。

介護サービスの拒否 対象者/ 男性 (83歳・要介護 2) お父様(要介護2)、娘様
父が介護サービスを拒否します。 先月、父の呂律が回らなくなり、字が書けないなどと訴えたので、かかりつけの病院を受診したところ、検査入院とな....続きを読む
お金の管理が出来なくなった 対象者/ 男性 (78歳・要介護 1) 本人(要介護1)、実妹様
独居生活で今まで自由に暮らしてきたが、認知症状の進行で金銭管理が出来なくなってきた。今までは自分で銀行ATMで管理してきたが、家族が盗んだ等....続きを読む
危険な一人暮らしから安心な生活へ 対象者/ 女性 (89歳・要介護 1)
デイサービスとヘルパーサービスを利用しながら、一人暮らしをされていましたが、 デイサービスのお迎えや、ヘルパー訪問時に出て来られない事が多....続きを読む
常時見守りが必要な方への対応 対象者/ 男性 (74歳)
定年後、ご自宅で奥様との二人暮らしを楽しんでおられましたが、1~2年位前より、 パソコン操作や書類整理が出来なくなって来られました。 そ....続きを読む
介護負担の軽減へ 対象者/ 女性 (91歳)
障害がある息子さんと同居中でしたが、呼吸不全で救急搬送されました。 入院中に病院相談員の支援で、初めて介護保険を申請し、 認定調査が済ん....続きを読む
サービスの利用で安心できる生活へ 対象者/ 男性 (85歳・要介護 4)
同居されている娘様より相談がありました。 ご本人様は自宅にて自立した生活を送られていましたが、転倒により大腿骨骨折。 また、肺気胸を再発....続きを読む
自宅での生活へ 対象者/ 男性 (86歳)
О様(86歳・男性)は、グループホームにて、入居生活をされていました。 長男様ご夫婦より、相談がありました。 О様の妻も介護4で小規模多....続きを読む
介護保険を利用して負担を減らしたい 対象者/ ご主人(要介護1)、奥様(要支援2)
A様ご夫婦はご主人要介護1、奥様要支援2の二人暮らしです。 ご主人は糖尿病を患い、退院して間もなく薬の管理が出来ない状態、 奥様は認知症....続きを読む
網膜剥離への対応 対象者/ 男性
Tさんは妻とふたり暮らしで、数年前より網膜剥離を患い視力の低下が著しく 目の前の物がぼやっと見える程度でした。 外出時は必ず妻が付き添っ....続きを読む
退院後の生活環境のご相談 対象者/ 男性 (92歳)
K様(92歳・男性)は独居。 自宅でベッドに寄りかかって倒れているところを発見され、救急搬送される。 診断の結果、胸椎圧迫骨折と脱水症状....続きを読む
独居の方の退院後の生活 対象者/ 女性 (70歳)
T様(70歳、女性)は独居。週3回透析に通われていました。 今までは、バスに乗って透析に通われていましたが、 病状悪化の為、入院となり、....続きを読む
母の変化に家族としてどう対応したらいいのかわからなかった。 対象者/ 女性 (80歳)
O様(80歳、女性)は息子様との2人暮らし。最近物忘れが出始める。隣人との些細なトラブルが多くなり家族の方は困られていた。またその影響か持病....続きを読む
どうしたらよいのかわからなかった 対象者/ 男性
市役所に奥様が出向いて行って、介護保険の申請はすることができたが具体的な相談ができず、お願いしようとすると「地域包括支援センターか市内居宅介....続きを読む
介護の長期化に奥様もお疲れのご様子でした。 対象者/ 男性 (74歳・要介護 3)
K様(74歳・要介護3)は2年前に大腿骨を骨折してから、ご自宅にて奥様(70歳・自立)が介護をされていました。 K様は運動もあまりされない....続きを読む
いざという時頼る人のいない不安
A様はお一人での生活が長く、今後も自由で気ままな生活をしたいと思っていらっしゃいました。 ところが最近、同じように1人暮らしの友人が部屋で....続きを読む
ページトップ