対象者 A様 要介護4
生活機能とは、歩行、食事、排泄、入浴等自立した日常生活を送るために
必要な能力であり、障がいのある方だけを見るのではなく、
「人が生きること」全体であり、健康とは「生活機能」全体が
高い水準にあることです。
↓
日常生活を少しでも不便なく続けていく為には、
生活機能の維持、向上が必要となる。
ADL向上だけでなく、IADLに繋げていく事が大切となる。
高齢者が要介護状態に至る原因として、
「様々な疾病」「加齢による衰弱」「転倒・骨折」等がある。
年齢を重ねる程にそのリスクは高くなっていく。
在宅生活を継続するには、リスクを少なくする事が大切で、
そのために身体機能や生活機能の向上を図る事が重要になる。
・車椅子での長時間の座位保持困難、ベッドでの臥床時に痛み強い
・座位を保とうにも、体幹の保持ができず傾いてしまう
・座っていると仙骨部が痛い
・コミュニケーションは筆談
・嚥下障害にてミキサー食対応
・排泄はオムツ交換
・表情は険しく、眉間にしわが寄っている
「お尻が痛いからずっと座ってられない」
「オムツは嫌や。トイレに行きたいんや」